ルカ1:26-38 『アドベント2 マリヤとヨセフの御告げ』 2008/12/07 松田健太郎牧師

ルカ1:26~38
1:26 ところで、その六か月目に、御使いガブリエルが、神から遣わされてガリラヤのナザレという町のひとりの処女のところに来た。
1:27 この処女は、ダビデの家系のヨセフという人のいいなずけで、名をマリヤといった。
1:28 御使いは、はいって来ると、マリヤに言った。「おめでとう、恵まれた方。主があなたとともにおられます。」
1:29 しかし、マリヤはこのことばに、ひどくとまどって、これはいったい何のあいさつかと考え込んだ。
1:30 すると御使いが言った。「こわがることはない。マリヤ。あなたは神から恵みを受けたのです。1:31 ご覧なさい。あなたはみごもって、男の子を産みます。名をイエスとつけなさい。1:32 その子はすぐれた者となり、いと高き方の子と呼ばれます。また、神である主は彼にその父ダビデの王位をお与えになります。1:33 彼はとこしえにヤコブの家を治め、その国は終わることがありません。」
1:34 そこで、マリヤは御使いに言った。「どうしてそのようなことになりえましょう。私はまだ男の人を知りませんのに。」
1:35 御使いは答えて言った。「聖霊があなたの上に臨み、いと高き方の力があなたをおおいます。それゆえ、生まれる者は、聖なる者、神の子と呼ばれます。1:36 ご覧なさい。あなたの親類のエリサベツも、あの年になって男の子を宿しています。不妊の女といわれていた人なのに、今はもう六か月です。1:37 神にとって不可能なことは一つもありません。」
1:38 マリヤは言った。「ほんとうに、私は主のはしためです。どうぞ、あなたのおことばどおりこの身になりますように。」こうして御使いは彼女から去って行った。

マタイ1:18~25
1:18 イエス・キリストの誕生は次のようであった。その母マリヤはヨセフの妻と決まっていたが、ふたりがまだいっしょにならないうちに、聖霊によって身重になったことがわかった。
1:19 夫のヨセフは正しい人であって、彼女をさらし者にはしたくなかったので、内密に去らせようと決めた。
1:20 彼がこのことを思い巡らしていたとき、主の使いが夢に現われて言った。「ダビデの子ヨセフ。恐れないであなたの妻マリヤを迎えなさい。その胎に宿っているものは聖霊によるのです。
1:21 マリヤは男の子を産みます。その名をイエスとつけなさい。この方こそ、ご自分の民をその罪から救ってくださる方です。」
1:22 このすべての出来事は、主が預言者を通して言われた事が成就するためであった。
1:23 「見よ、処女がみごもっている。そして男の子を産む。その名はインマヌエルと呼ばれる。」(訳すと、神は私たちとともにおられる、という意味である。)
1:24 ヨセフは眠りからさめ、主の使いに命じられたとおりにして、その妻を迎え入れ、
1:25 そして、子どもが生まれるまで彼女を知ることがなく、その子どもの名をイエスとつけた。

最近、あるノンクリスチャンの女性と、電話でお話しする機会がよくあります。
その方は、聖書に興味はあるのですが、教会でつまずき、クリスチャンにつまずき、なかなか教会に行こうという気になれないんですね。
ある時、その方にこの様なことを言われました。
「私はクリスチャンって素晴らしい人たちばかりだと思っていたんですが、どうして実際には変な人たちばかりなんですか?」

・・・まぁ、歯に衣着せぬと言うか、率直にものを言われる方なのですが、実際に彼女が知り合ってきた多くのクリスチャンは、残念な事ですが彼女にとって、とても素晴らしいと言える人たちではなかったようです。
僕自身の事を考えると、確かにおかしな人は少なくはないのかもしれないと思うのですが、何も特別変な人ばかりが集まっているわけではありませんよね。
恐らくは、世の中の人たちが勝手に勘違いをして、クリスチャンになる人は素晴らしい人たちに違いないと思っているのです。
クリスチャンに対する期待が大きいから、失望させられてしまうのであって、クリスチャンは別に特筆するような事のない普通の人だという事がわかれば、それほど驚いたりする事はないと思います。
まぁ、この教会の皆さんは、例外的に素晴らしい方ばかり集まる教会ですけどね。

① マリヤへの御告げ
今日はアドベントの二日目ですが、先程読んでいただいた聖書箇所からもわかるように、今日はマリヤの話しです。
マリヤは、今でこそ聖母マリヤとか、救世主の母としてまるで立派な女性であるかのようなイメージを与えられていますけれど、受胎告知を受けた頃の彼女は、まったくの無名の普通の女の子だったのです。

そんなマリヤの元に、ある日御使いのガブリエルが訪れました。

1:28 御使いは、はいって来ると、マリヤに言った。「おめでとう、恵まれた方。主があなたとともにおられます。」

御使いというのは、天使のことですね。
みなさん、実物の天使を見たことがありますか?
天使を見るという事自体、何か特別ですごい事だと思いますが、旧約聖書の時代の預言者たちも、御使いの姿をみて驚いたと書かれています。
そんな御使いが、自分に向かって、「おめでとう、恵まれた方。」と言って来たのです。
マリヤでなくても、何が何だかわからなくなることでしょう。

御使いガブリエルは、続けてこの様に言いました。

1:30 すると御使いが言った。「こわがることはない。マリヤ。あなたは神から恵みを受けたのです。
1:31 ご覧なさい。あなたはみごもって、男の子を産みます。名をイエスとつけなさい。
1:32 その子はすぐれた者となり、いと高き方の子と呼ばれます。また、神である主は彼にその父ダビデの王位をお与えになります。
1:33 彼はとこしえにヤコブの家を治め、その国は終わることがありません。」

それは、救い主が彼女の子供として誕生するという知らせでした。
先週お話ししましたが、旧約聖書の時代から、人々はずっとこの救い主の誕生を待ってきたのです。
それはもちろん、マリヤも同じ事でした。
この時代、イスラエルはローマ帝国による支配下にあって、その圧制に苦しんでいました。
今こそ、救い主が来て、私達を救い出して欲しい。
しかし、救い主の母という名誉な役目を与えられたのは、どこかの国の皇女でも、町で評判の美女というわけでもなく、また人々が恐れる女預言者でもなく、どこにでもいそうな、ひとりの平凡ないなか娘だったのです。

会社にしても、学校にしても、私達人間の社会の中で、特別な役割が与えられるのは、それなりに優れた所をもった人なのではないでしょうか?
ある重要な役割を任せるには、それなりの人格や能力が求められます。

しかし、神様の選びは必ずしもそうではありません。
神様の選びは元から素晴らしい人ではなく、平凡な普通の人たちや、時には忌み嫌われる人たち、また自らを低くする者に与えられます。
イエス様の弟子たちを見てみてください。
漁師というパッとしない人たちを始めとし、収税人や熱心党という皆から嫌われていた人たちばかりが集められていました。
人間性を見ても、お調子者のペテロ、雷の子と呼ばれた短気のヨハネ、疑い深いトマスなど、どこか問題のある人たちばかりだったのではないでしょうか?

私達クリスチャンもまた、特に何か優れた事がある、人格的に優れた人たちの集まりとはとても言えないかもしれません。
しかし、その様な私達の上に神様の御力が働き、神様が私達の上に素晴らしい事をなさせてくださるのです。
それは、聖書にこの様に書かれている通りです。

Iコリント 1:26 兄弟たち、あなたがたの召しのことを考えてごらんなさい。この世の知者は多くはなく、権力者も多くはなく、身分の高い者も多くはありません。
1:27 しかし神は、知恵ある者をはずかしめるために、この世の愚かな者を選び、強い者をはずかしめるために、この世の弱い者を選ばれたのです。
1:28 また、この世の取るに足りない者や見下されている者を、神は選ばれました。すなわち、有るものをない者のようにするため、無に等しいものを選ばれたのです。
1:29 これは、神の御前でだれをも誇らせないためです。

間違えてはいけません。
私達クリスチャンが素晴らしいのではありません。
平凡だったり、どこかちょっとおかしい私達を用いて、素晴らしい事をなしてくださる神様がすごいのです。
どんなに素晴らしい人であっても、人間にできる事には限界があります。
しかし、神様が私達の上にしてくださる事には限界がありません。
私達は自分の力にではなく、神様がしてくださる事に期待して、全てをゆだねる事ができるのです。

② ヨセフへの御告げ
さて、マリヤが妊娠している事を知ったヨセフは、深く悩みました。
ヨセフとマリヤは婚約期間にあって、結婚にむかう準備段階にありました。
この期間中にマリヤが妊娠するという事は、マリヤが不貞を働いたという事を意味しているのです。
きっとマリヤも、自分に子供が与えられた旨をヨセフに話していたでしょう。
しかし、そんな事を誰が信じることができるでしょう。
当の本人にさえ、とても信じがたいことだったに違いないのですから。

不貞の罪に対する刑は、石打の刑です。
ヨセフがもし、パリサイ派か律法学者のように、神様の前にただ正しさのみを追及する人だったとしたら、彼は何の戸惑いもなくマリヤを裁いていたでしょう。
一方で、ヨセフが単なる人情家であれば、躊躇なくマリヤを不問に付して、「いい事をした。」という自己満足に浸っていたかもしれません。

ヨセフはマリヤを心から愛し、だからこそマリヤが刑に処される事を望まなかったし、マリヤが神様の前に犯しただろう罪を悲しんで悩んだのです。
ヨセフの悩みは、彼の愛の深さと信仰の深さを表す証でした。

そんな悩みの中で、ヨセフはマリヤを離縁状も渡すことなく、密かに去らせようと考えていました。
離婚すれば、やはりマリヤが不貞を働いた事になり、マリヤは罰せられる事になります。
彼との間にそもそも結婚関係がなければ、マリヤは彼との結婚から自由になります。
その上で、彼女が妊娠した相手と一緒になればいい、とその様に考えていたのかもしれません。

その様に悩むヨセフは、ある時夢を見ました。
夢を通して神様が語りかける事があるという事は、これまでにも見てきたことですね。
神様は夢の中で、ヨセフにこの様に語ったのです。

マタイ 1:20 彼がこのことを思い巡らしていたとき、主の使いが夢に現われて言った。「ダビデの子ヨセフ。恐れないであなたの妻マリヤを迎えなさい。その胎に宿っているものは聖霊によるのです。
1:21 マリヤは男の子を産みます。その名をイエスとつけなさい。この方こそ、ご自分の民をその罪から救ってくださる方です。」
1:22 このすべての出来事は、主が預言者を通して言われた事が成就するためであった。
1:23 「見よ、処女がみごもっている。そして男の子を産む。その名はインマヌエルと呼ばれる。」(訳すと、神は私たちとともにおられる、という意味である。)

これを聞いたヨセフの喜びは、どれ程のものだったでしょうか。
愛するマリヤは不貞など働いていなかった。
これからも彼女と共に過ごし、そして自分には救い主の父としての役割が与えられた。
しかしそれは、彼の肩に大きな重荷が課せられる事も意味しています。

これから、身重になったマリヤとともに生きるという事は、共に好奇と疑いの目を常に受け続ける事を意味しています。
そして、救い主を育てるという大きな責任を、自分のような人間が負うことができるのだろうか。
神様からの使命を受けるという事は、そのような重荷を背負いつつ、しかし神様を信じて前に進むという事です。
ヨセフはこの時、喜びだけでなく新たな覚悟と決意を胸に、信仰の道を歩み始めたのでした。

③ それぞれの応答
マリヤとヨセフは、どこにでもいる普通のカップルです。
そのふたりに、救世主の両親という大きな役割が与えられた。
それは同時に、私達のような平凡な者たちにも、神様から大きな役割が与えられるのだという事です。
私達は普段、なかなかそれを現実的な事として捉える事ができていないのではないでしょうか。

神様は、みなさんを通して誰かの魂を救おうとします。
神様は、私達を通してこの世界を変えようとなさっています。
神様がただ奇跡的な力で何かをなさろうとするのではなく、そのお働きの中に私達を含もうとなさっているという事です。
私達はそのような時、神様に対してどの様に応答するでしょうか。
私達はもしかすると、日本人らしい慎ましやかさで「私にはそんな事はムリです。他の方を選んでください。」だなんて言ってしまうかもしれません。
でも考えてみてください。
問題なのは、私達にそれが可能かどうかではありません。
神様が私達を用いてそれをなそうとするのであれば、それがどんな事であろうとできるのです。

マリヤがメシヤの母として選ばれたとき、どのように応えたかを思い出してください。

ルカ 1:38 マリヤは言った。「ほんとうに、私は主のはしためです。どうぞ、あなたのおことばどおりこの身になりますように。」こうして御使いは彼女から去って行った。

ヨセフはどうしたでしょうか。

マタイ 1:24 ヨセフは眠りからさめ、主の使いに命じられたとおりにして、その妻を迎え入れ、1:25 そして、子どもが生まれるまで彼女を知ることがなく、その子どもの名をイエスとつけた。

マリヤとヨセフに、他の人たちより優れた所があったとしたら、それは神様の御業を信じる純粋な心と、信仰の強さであると言う事ができるかもしれません。
しかしそこにある信仰は、神様が私達に対しても求められている事でもあります。

神様に与えられる祝福を私達が受け取るために必要なのは、私達がそれを信じ、受け取るという事だけです。
もちろん、そこには責任も伴うものですから、苦労や試練もたくさん経験するでしょうが、それに勝る素晴らしい祝福の中で、私達は神様の御業を自らの体験を通して知ることになるのです。

このクリスマス、神様は皆さんを通してたくさんの御業をなさろうとします。
どうか、自分の評価だけで自分にできるかどうかを判断して、そこから退かないで頂きたいと思います。
主の選びが、皆さんと共にもあります。
私達がどんな御業の上に選ばれようと、恐れず、主を信じてその導きに従う事ができますように。
その先にある素晴らしい祝福を、惜しみなく受け取る事ができますように。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です