2019-02-20 / 最終更新日 : 2019-02-20 crossroads レビュー 映画と舞台とキリスト教シリーズ④ 【レディ・キラーズ】レビュー | ゴスペルと南部アメリカの風を感じて 映画、舞台芸術大好きな のんのん が、キリスト教的視点や文化の理解が深まると、映画や舞台がもっと楽しくなるかも…という視点でレビューを書いていくシリーズ。第4弾は「レディ・キラーズ」。 レディ・キラーズ 原題: The […]
2019-02-10 / 最終更新日 : 2019-02-10 crossroads メッセージ ダニエル1:17-20 『神さまと一緒に世界に仕える2』 2019/02/10 松田健太郎牧師 ダニエル 1:17 神はこの四人の少年に、知識と、あらゆる文学を理解する力と、知恵を授けられた。ダニエルは、すべての幻と夢を解くことができた。 1:18 少年たちを召し入れるために王が命じておいた日数が終わったので、宦官 […]
2019-02-03 / 最終更新日 : 2019-02-07 crossroads メッセージ 創世記37:5-11 『神様と一緒に世界に仕える』 2019/02/03 松田健太郎牧師 創世記 37:5 さて、ヨセフは夢を見て、それを兄たちに告げた。すると彼らは、ますます彼を憎むようになった。 37:6 ヨセフは彼らに言った。「私が見たこの夢について聞いてください。 37:7 見ると、私たちは畑で束を作 […]
2019-01-27 / 最終更新日 : 2019-01-27 crossroads メッセージ エゼキエル3:10 『神さまの声を聞く方法』 2019/01/27 松田健太郎牧師 エゼキエル 3:10 その方は私に仰せられた。「人の子よ。わたしがあなたに告げるすべてのことばを、あなたの心に納め、あなたの耳で聞け。皆さんは、神さまの声を聞いたことがありますか? もし、まだ聞いたことがないなら、神さま […]
2019-01-26 / 最終更新日 : 2019-01-26 crossroads 礼拝案内 2019年1月26日礼拝案内 * 今週の祈りの課題は、子どもたちのためのミニストリーのためです。 セルフコントロールのためにも祈りましょう。 * 1月26日(土)フェローシップパーティ~ユースと大人の交流会 キッズ+ユースは14:15に南行徳集合で、 […]
2019-01-20 / 最終更新日 : 2019-01-26 crossroads 未分類 第1テモテ3:2-3 『教会としっかりする乗象者と象 』 2019/01/20 David Hawley 前回のテーマ / Last Time’s Topic 前回は 貞操観念・人間関係による成長というテーマでした。 何かに挑戦しようと思いましたか。どうなりましたか。 Last time: Sexual Fidelity, […]
2019-01-19 / 最終更新日 : 2019-01-19 crossroads 礼拝案内 2019年1月20日の礼拝案内 * 今週の祈りの課題は、病気や、悩みのある人たちのための祈りです。 * 1月26日(土)フェローシップパーティ~ユースと大人の交流会 サインアップしてください。 15:00~ 参加費:500円 1月20日(日)午前10: […]
2019-01-13 / 最終更新日 : 2019-01-16 crossroads メッセージ 民数記14章11~23節 「民の反抗、神のさばき、モーセのとりなし」―主は、怒ること遅く、慈しみに富むお方― 2019/01/13 小西孝蔵 民数記14章11~23節 14:11主はモーセに言われた、「この民はいつまでわたしを侮るのか。わたしがもろもろのしるしを彼らのうちに行ったのに、彼らはいつまでわたしを信じないのか。 14:12わたしは疫病をもって彼らを撃 […]
2019-01-06 / 最終更新日 : 2019-01-16 crossroads メッセージ 詩編 8:4 「本当に価値のある人生」 2019/01/06 松田健太郎牧師 詩編 8:4 人とは何ものなのでしょう。あなたが心に留められるとは。 人の子とはいったい何ものなのでしょう。あなたが顧みてくださるとは。 「本当に価値のある人生」って、どういうものだと思いますか? 後悔しない人生を送るた […]
2019-01-05 / 最終更新日 : 2019-01-05 crossroads 礼拝案内 2019年1月6日の礼拝案内 * 今週の祈りの課題は、イベント委員会、ファミリーキャンプです。 * 午前9時半から祈り会があります。 * 第一礼拝の後、世話人会があります。 1月6日(日)午前10:30-12:00 司会:小西孝蔵 賛美:David […]